Update Your Wardrobe?

シーズン毎にちょっとずつ増えていくお気に入りの服。 皆さんはどんなワードローブをお使いですか? 今日は、メンテナンスが終わり新しく店に並んだワードローブのご紹介です。 イギリスからやってきた、オーク材のワードローブ。 1920年〜40年代頃に作られたものです。 贅沢にたっぷりと無垢材が使われ、木目も色つやもとってもきれい。 それなりに重厚感はありますが、シンメトリーですっきりとしたデザインも特徴です。 クラシックな真鍮の鍵がささった扉の金具や、 木枠に施された細かな花模様など、細部に至るまでアンティークらしい雰囲気が漂います。   両開きの扉を開けてみると、何とも機能的に作られた収納スペース。 真ん中はスライド式のハンガーレールが付いており、奥に掛けたジャケットも難なく取り出せます。 左右はシャツを畳んだときにきっちりと収まる幅の棚に。 2杯の引出しには、ハンカチや靴下、ネクタイなんかをしまっていたのでしょうか。 大切な服たちをしまっておくのにぴったりのワードローブ。 寝室にではなく、リビングの主役にしたくなる 存在感抜群のワードローブというのも素敵ですよね♪ Size...
Read more
 

uppie service CHRONICLE Design by Insight © 2009